ミステリ

一般書籍

京極夏彦「死ねばいいのに」★★★☆☆

iPhone 版で読了。読み終わってレビュー検索したらかなり評価よかったので驚く。面白くなかったのかって言われると「いや面白かったよ」って返すけど、なんだろ、3人目くらいでオチは読めたけど、オチはあれで納得やねんけど……。「死ねばいいのに」...
一般書籍

東野圭吾「殺人の門」★★★★☆

殺人の門東野 圭吾相変わらずの筆力で、ぐいぐい読まされるんですが、激しく同属嫌悪を催す登場人物のせいで軽く鬱りました。物語としては文句無しに面白かったです。同じダメ系の主人公「トキオ」はイマイチだったのにこれはおかわりイケる。救えねえから。...
ネタ系

睡眠学習

皆さん、Amazonで洋書コーナーにこんなのあるの知ってます?書籍情報のとこに……その他のエディションの中にある「オーディオCD」これは何かと訊ねたら、べんべん。朗読CDなんですわ。たとえば、クリスティのいちばん有名なこれ。そして誰もいなく...
一般書籍

【Book】貫井徳郎「殺人症候群」

殺人症候群評価:★★★★★「失踪症候群」「誘拐症候群」に続くシリーズ最終作!前2作が文庫で出たのに、これだけハードカバー。ハードカバーが嫌いなわけじゃないけど、シリーズもんは装丁揃えたいやん?ってことで、文庫落ちを待ってたのだ。2002年か...
一般書籍

【Book】西澤保彦

kenさんとち~にょんに七回死んだ男西澤 保彦を貸したら好評だったので、西澤保彦さんの作品紹介など。西澤作品と言えば、SFとミステリの融合であります。「超能力」なんてトンデモを登場させつつ、ロジックで読ませちゃうからすごいのです。キャラクタ...