以前、にくQ~★にヘルプギターとして参加してくれていた
「お父さん」(ニックネームですよ)率いる Sylph の
ライブを観てきました。ゴシックメタルのオリジナルです。
私なんかが評価するのはおこがましいので、一言で〆るぜ。
今回もかっちょよかったっす!!
曲の作り込み具合がすごいよね。すごいよね。
ボーカルさんの澄んだ高音、正確なピッチ、いつ聞いても
ため息が出ますね。うらやまちー。私も精進せねば。
お父さんは……なんか色んな音出してたw
もう一方のギターさんは…… 8 弦ギターネック太えええ!
Key さんは相変わらず澄んだコーラスからデス声へのシフトがイカす!!
挨拶しそびれてちょっぴり( ´・ω・`)ショボン
なんつーかサイトでも作って音源 up してもっと宣伝
すればファン付きそうなのに。もったいないのー。
私でよければ有料で作らせて貰いまっせw
7 バンド出たんですが、全部観た私はすごいね。
14 時過ぎから 21 時前まで。さすがに疲れた……。
インストバンド 2 組が超絶かっこいかったです。
東京からお越しの unstuck ていうオリジナルバンドさんは
キーボード 2 人で計 4 台&ドラム&ベースという編成。
途中、ベースさんがフルートに持ち替え、キーボードさんの
一人がウインドシンセに持ち替え、いやぁ、皆さんマルチで
すごいなー。かっこええ。
もう 1 バンドは Liquid Tension Experiment のカバーバンドさん。
(もしかしてカバーでなく完コピですか? ((((;゜Д゜))))
Liquid Tension Experiment についてはこちらに詳しい紹介が。
Dream Teater のメンバーである John Petrucci, Mike Portnoy,
Jordan Rudess の 3 人に King Crimson の Bassist Tony Levin
を加えた最強の布陣だそうで。
こちらは8 月のにくQ~★アコライブで共演させて頂いた
Rainbow のカバーバンド Rainpow のメンバーさんが参加。
まさに超テク!!! 生で聞けてよかったぁ。

リキッド・テンション・イクスペリメント
リキッド・テンション・エクスペリメント
後、Lifsrasir のキーボード「よう」さんが
ドラマーとして林檎のカバーバンドに出演されていました。
確かにキーボード弾いてる時より楽しそうで和みましたw
来週は、Lifsrasir 観に行くぞー。
Cocco のカバーバンドさんですよ。
Cocco 好きは寄ってらっしゃい観てらっしゃい!
LIVE SHOWER 2006
梅田アムホール
開場14:30
開演15:00(20:00頃出番の予定)
前売り¥1,600.-
当日¥2,000.-
※入場時1Drink¥500.-別途必要

コメント
毎度、お越しいただきありがとうございました。
過分にお褒め頂き恐縮です。
相変わらずミス多かったし、今回はエフェクトのペダルを踏み抜いて、都合4回電源が切れてあせりました。
毎回Liveの度になんかあるんよねぇ、、ま、アクシデントも生ゆえ、ということで。
でHPやけど作りかけたことはあるんやけどなかなか面倒で進みません。
デザインだけでもお願いしよかなぁ、いくら?
話変わって、Corrsに続き、FlyLeaf、IONA、BonnyLayet、B’sNightですか。
ええとこ攻めてくるねぇ!
FlyLeafは輸入版で買って大好きになり、LoudParkでは前の方で観ました。
演奏はやや拙かったけど、レイシーはすんごく可愛かったです。
IONAは80年代から大好きで最近のは知らなかったけど、BookOfCeltとか今でも聴いてます。
この手のバンドやったらKalnatakaとかMoustlyAutumとかお勧めやね。
いずれもクリアな女性Voとフルートやヴァイオリンが絡むケルト風味のRockに癒されます。
>サイト制作
うは、本気でしたらここでお金の話するのも
イヤラシイのでメールにてご相談承ります!
で、おおっと。
Flyleaf と Blackmore’s night についてはレス
つくかなと思ったけど、Bonnie Raitt と Iona に
反応してくれる人がいるとは!
Bonnie 姐さんは歌はそんなに好きじゃないんですけど、
ギターがツボで。
IONA、前作と新譜しか持ってないんですけど、
新譜いいですよ!!前作より歌モノがしっかりしてて。
Flyleaf 生で見たんですね。
レイシーって写真映り悪いですよねー。
映像で見たらめちゃくちゃキュート!
でも薄化粧のほうがかわいいと思うねんけどなぁ。。
Corrs のアンドレアたんにも同じこと思う……。
ケルト音楽は昔から大好きで、割とトラディショナル
寄りのバンドばっかり聞いてたんですが、Corrs を
はじめるにあたってロック寄りのバンドを聞き漁っています。
まだまだいいバンドいっぱいいるねえ。
Karnataka 気に入りました!
とりあえずウィッシュリスト入りさせときます。
YouTube – Karnataka – The Storm
http://www.youtube.com/watch?v=Fdw-EanLja0
Mostly Autumn は何曲か聴いてみたけど、
ちょっと私の好みからはずれてるようです。
男性ボーカルの声がいまいち……。