アクティビティ参加したり、久しぶりのフルタイムの学生満喫中。
大学進学なんて17歳の時に私の修学旅行中(私は休むって言ったのに「あんた中学校の時も行ってないんやから行き、母ちゃん大丈夫やから」って無理やり行かせたんだぜ。ちなみに中学校の時も「私が今家を空けたたら家庭崩壊してまう」と思って仮病使って休んだ。「考えすぎ」って言ったやつらに「ほらみろやっぱり崩壊したじゃねーか」と言ってやりたかったがもちろんそんな気分になれるわけもなく。私の予想はだいたい否定されるけど、当たることのが多い。でも長期的な予測や死ぬまで証明不可能なものばっかりやから当たった頃には否定したやつは忘れてるし、当たっても全然嬉しくない予想なので、勝ち誇れもしないしほんとただひたすらに毎回予想通りの展開になる度にイライラする)になっちゃんが家出してなし崩しに両親が離婚してからもうすっかり諦めてたんだけど、カナダで永住権取ったら、カナダ国民と同等の教育を受けることができるので、国立なら年間2000~5000ドルで大学いけちゃうらしい(私が今通ってる IEP は1300ドル/月。これも永住権保持者ならもっと安くなるんやろうな)。そんなこと聞いたらちょっと欲が出てくるよね。IEP は今月29日で終了だけど、大学進学も視野に入れて移民計画練り直そうかなぁと思い始めてる。
IEP 終了したら本格的に仕事探す。
ベースメントには4部屋あるんだけど、新しく来たカナダ人も中国人も皆出て行ってしまったので、今は一人。9月に6/28に見学に来た香港の子が、今月中に別の香港人の同じくマニトバ大学に通う女子大生が入居してルームメイトになる予定です。
そんな感じで現在に至ります。

コメント